全顎噛み合わせ治療 BITE

当院の噛み合わせ治療

オートクチュールのような
全顎噛み合わせ治療

噛み合わせの微調整から、必要があればセラミック治療やインプラント、矯正治療を駆使して全顎的にお治しすることも行なっております。
どんな治療もきちんと噛み合ってなければ長持ちしません。ただ、噛み合わせの診断は専門性がいる難しい分野です。
当院の院長は、日本顎咬合学会認定医(噛み合わせ認定医)という特別な資格をもっていて、セラミック修復、矯正、インプラント 、義歯など噛み合わせに関するあらゆる治療をハイレベルに習得してきたからできる患者様毎に最適なトータルコーディネートを提供できます。
歯が審美的なことはもちろん、顔貌との調和や、呼吸や睡眠など将来の健康も考えた噛み合わせ治療を行っております。
初診相談や歯周病の基礎治療、治療後のメンテナンスは保険診療で行っております。
※噛み合わせ診断や治療は自由診療になります。
※めまいや頭痛、不眠などの不定愁訴と、噛み合わせとの関係は不明とする立場をとっております。歯科領域以外の主訴の方、精神疾患治療中の方への噛み合わせの治療は基本的には行っておりません。

噛み合わせ治療に関しての考え方はこちらをご参考ください

こんな場合はご相談ください

  • 噛み合わせが悪い
  • 顎が痛い
  • 今までの被せ物をやり直したい
  • 全体的に噛み合わせを治したい

症例紹介

治療前
治療後
治療詳細 長年奥歯がないことで前歯に負担がかかり破折してしまった症例。原因にアプローチし永続性を重視したトータル治療を行った。
奥歯は義歯ではなくインプラントブリッジを希望(片側80万)。全ての歯をセラミック修復(1歯10万円)。
治療期間 約2年
費用 下顎左右インプラントブリッジ80万円×2
セラミッククラウン1歯10万円×20本
トータル約360万円
リスク・副作用 特になし

顎関節症治療について

口が開けにくい方は顎関節症の
恐れがあります

「顎が痛い」「口が開けにくい」といった症状は、悪い噛み合わせや、場合によれば不適切な歯科治療が起因していることがあります。
顎関節症は悪化すると肩こりなど、身体にも影響があります。
治療は全て日本顎咬合学会認定医を取得している院長が診察いたします。症状を感じたり、うまく噛み合ってない歯がある方はお気軽にご相談ください。

治療方法

ナイトガード

夜間にナイトガードを装着することで就寝中に歯がすり減るのを防止します。
顎の関節や噛む筋肉への負担を軽減することで顎関節症の予防や症状の軽減、噛みしめからくる頭痛や肩こりが改善が期待できます。
また、知覚過敏を改善したり、歯や被せ物の寿命を長くする効果もあります。ナイトガードは保険診療で作製できますが、顎関節症やナイトガードのみの診療は行っておりません。矯正治療やインプラントなど噛み合わせを治す治療を前提の方でお願いいたします。

ナイトガードはこんな方に効果的です

  • 顎関節の症状(音がなったり、開きにくい、顎が疲れるなど)がある方
  • 噛み合わせが悪い方、歯の欠損がある方、被せ物が多い方
  • 歯のすりへりが大きい方
  • 歯がしみる(知覚過敏)方
  • 不定愁訴(噛み合わせからくる頭痛や肩こりなど)

睡眠時無呼吸症について

睡眠時無呼吸症の治療いたします

閉鎖性睡眠時無呼吸症(OSA)の治療法として、歯科医院でのマウスピース療法があります。
寝ている間にマウスピースを装着することにより、下顎を前方に出すようにした位置に付けることによって、気道を確保して舌根沈下の発生を減少させます。
耳鼻科など医科での診断が必要になるので、診断書がない方は医科をご紹介いたします。
また根本的な噛み合わせが悪い場合は矯正治療が前提となります。
ただ、いびきや睡眠障害のためだけの主訴では矯正治療は行っておりません。

マウスピースはこんな方に効果的です

  • 大きないびき、歯ぎしりを指摘される方
  • 睡眠中に窒息感で目が覚める方
  • 日中の強い眠気、集中力の低下が気になる方
  • ドライマウスでお悩みの方