当院の審美治療

見た目はもちろん
機能性も兼ね備えた
治療を
ご提案いたします
ただ見た目を綺麗にするだけではなく、機能性や将来の健康も伴った美しさを考えた治療をご提案しています。
無計画に詰めたり被せたりすると、不自然な歯の白さになったり、歯茎が黒ずんだりとトラブルが起きてしまいますので、しっかりと診断を行い、患者様の口腔内状態に合う最適な治療方法をご提案しています。お気軽にご相談ください。
こんな方はご相談ください
- 歯を白くしたい
- 古い詰め物や被せ物を綺麗にしたい
- 噛み合わせが悪いところを治したい
- 歯科金属(アレルギー)が気になる
審美治療の特徴

噛み合わせを考えた
トータルプロデュース
1本の歯の審美からお口全体の機能性、そしてコストパフォーマンスをトータルで考え、快適で長くもつようなベストプランを提案します。

Minimam Intervention
マイクロスコープなど拡大診療で精密かつ最小限の切削を心掛けています。

身体にも優しい
メタルフリー治療
保険治療の古い金属は錆びて身体にアレルゲン(歯科金属アレルギー)となる物質が含まれているため、審美性と強度・生体親和性を兼ね備えるセラミック治療を勧めています。
詰め物・被せ物の種類

オールセラミック(e-max)
セラミックだけを使用した白色の詰め物です。天然の歯に近い自然な色合い、透明感を再現することができます。変色や金属アレルギーの心配もありません。プラーク(汚れ)が付きにくいという利点もあります。

ジルコニアクラウン
ジルコニアはとても頑丈な素材のため、割れたり欠けたりする心配がほとんどありませんので、奥歯の治療にも適しています。また、白い素材で透明感もあるためあまり目立ちません。

ラミネートべニア
歯の表面のみを少し削り、そこに薄い人工歯を付け爪のように貼り付けて歯の形を整える方法です。
すきっ歯の方や歯が変色している方におすすめです。
症例紹介
治療前

治療後

治療詳細 | 前歯破折に対し、矯正で歯を引っ張って出来るだけ歯を残す努力をし、セラミック修復を行いました。 |
---|---|
治療期間 | 被せ物は3回(約1ヶ月) |
費用 | 15万円 |
リスク・副作用 | 特になし |
治療前

治療後

治療詳細 | マウスピース部分矯正で上下歯の歯並び改善して、ホワイトニングをし、前歯4本(右上3〜左上1)にセラミック治療を行い満足いただけました。 |
---|---|
治療期間 | 矯正約6ヶ月→審美治療約2ヶ月 |
費用 | ・術前診断 4万円 ・前歯部分矯正 65万円 ・前歯ラミネートベニア1歯 15万円 |
リスク・副作用 | 特になし |
ホワイトニング

輝くような白い歯で
笑顔をより素敵に
当院では国内認可のある安全な薬剤で確実に白くなるシステムを、より多くの方に体感してもっと歯に対する意識を持ってもらえたらと考え、低価格でご提供しています。
ホワイトニングコーディネーターが治療説明からアフターフォローまで丁寧に対応します。
またクリーニング(PMTC)による着色除去は希望があれば保険内で行っております。
オフィスホワイトニング
歯科医院専用の薬剤と機材を使って1回の来院で歯をしっかり白くしていく方法です。
当院では、
・しみない
・食事制限がない
・さらに汚れがつきにくくなる
という特徴のポリリン酸ホワイトニングを導入しています。
詳しくはこちら>>
*当院ではデュアルホワイトニング(オフィス+ホーム)が単独のホワイトニングに比べよりはっきりした白さを長く持続できるため、おすすめしています。
ホワイトニング比較表
ホーム | オフィス | デュアル *当院おすすめ |
|
---|---|---|---|
特徴 | マウスピースを作ってセルフで行う | 医院で1回行う | ホーム+オフィス |
期間・ 来院回数 |
2~4週毎日行う。3回程度 | 1回 | ホームで2~3回。オフィスで1回 |
白さの 持続期間 |
1年程度(個人差があります) | 半年~1年目安(個人差があります) | 1年以上 |
白く なりやすさ |
マイルドな白さ △~〇 | はっきり白くなる 〇 | より白く長く ◎ |
料金 (税別) |
2.5万円 | 2.8万円 | 4.5万円 |
症例紹介
治療前

治療後

治療詳細 | デュアルホワイトニング(ホームホワイトニング2週間+オフィスホワイトニング)で単独よりもはっきりとした白さが長持ちします。 |
---|---|
治療期間 | 約2週間 |
費用 | 4.5万円 |
リスク・副作用 | 人により歯がしみることがあります。 |
治療費について
臼歯オールセラミッククラウン | 10万円 |
---|---|
前歯審美セラミッククラウン | 15万円 ※2本目以降は12万円 |
ファイバーコア | 2万円 |
セラミックインレー | 8万円 |
ゴールドインレー | 8万円 |
ダイレクトボンディング(1歯) | 3万円 |
ラミネートベニア(前歯) | 15万円 ※2本目以降は12万円 |
オフィスホワイトニング(3回光照射) | 2.8万円(*) |
ホームホワイトニング(上下) | 2.5万円 |
デュアルホワイトニング(ホーム+オフィス) | 4.5万円(*) |
※価格は全て税別表記です。
2023年より価格改定しております。
*平日午前予約の方は特別料金で行っております。オフィスホワイトニング2.5万円、デュアルホワイトニング4万円
お支払方法
当院では現金の他振り込み、クレジットカード(Visa、MasterCard)、デンタルローンによる
お支払いにも対応しています。
医療費控除について
1月1日から12月31日までの1年間に医療費として支払った総額が10万円以上の場合、税務署に確定申告をすることで医療費控除が受けられます。
住民税の軽減や、所得税の還付が受けられる可能性がありますので、支払いの際の領収書や通院でかかった交通費などは、大切に保管及び記録するようにしましょう。