歯茎の隙間の審美修復
矯正治療で歯が並ぶと歯並びは綺麗になるのですが、もともとの歯茎の隙間が見えるようになることがあります。
この歯茎の隙…[read more]
年末年始のお知らせ
今年も多くの方にご来院いただき感謝申し上げます。
年末は12/27(水)午前まで、年始は1/4(木)15時から診療いたし…[read more]
無髄歯の内部ホワイトニング
【神経が死んでしまった歯のホワイトニング】
むし歯や外傷で神経が死んでしまった歯は黒っぽくなってしまいます。それは通…[read more]
フッ素(正式にはフッ化物)について
Q1「フッ素や歯磨き粉は体に悪いと聞いたのですが大丈夫ですか?」
という質問をたまにお受けしますが、結論はかなり…[read more]
ラミネートベニアをご存知ですか?
歯を大きく削って被せ物にするのではなく、歯の表面を1mm以下一層だけ削って歯の色や形を綺麗にするセラミック修復をラミネートベニ…[read more]